まごわやさしい

『まごわやさしい』とは

こんにちは、札幌市中央区の整骨院One、パーソナルトレーナー/柔道整復師の犬山です。

『まごわやさしい』この言葉を聞いたことはありませんか?

私たち日本人の生活は米を中心とした野菜、イモ類、魚介類、海藻などの昔ながらの和食スタイルが健康に良いとされています。この日本の伝統的な食生活を表す言葉が『まごはやさしい』なのです。

ま=豆(納豆、大豆、豆腐、味噌など)

『畑の肉』と言われる大豆はタンパク質豊富なだけでなく、ミネラルも含んでおり栄養バランスが良く生活習慣予防に効果的、豆腐なら1日3分の1丁、納豆なら1パックを食べるようしましょう。

ご=ごま(ごま、アーモンド、ピーナッツ、クルミなど)

ごまは、タンパク質、脂質、ミネラルが豊富で老化の原因となる活性酸素を防ぐ働きがあります。

わ=ワカメ(海藻類)

海藻類にはミネラルがとても豊富で血液を作ったり血圧の上昇を抑えたりする役割があります。

や=野菜(緑黄色野菜・根菜類など)

ビタミン、ミネラルが豊富な野菜は免疫力を保つ働きがあり健康な身体作りには欠かせません。1日に必要な野菜の量は350g(3分の1は緑黄色野菜、3分の2は淡色野菜)を摂取の目安としましょう。

さ=魚

青魚にはDHA、EPA、タウリンなどが豊富で血中のコレステロールを減らし、血液をサラサラにする働きと疲労回復の効果があります。週3回を目安に摂取することを心がけましょう。

し=しいたけ(まいたけ、マッシュルーム、しいたけ、しめじ、エレンギ、なめこ)

しいたけはビタミンDが豊富にありカルシュウムを定着させる役割をになっております。またキノコは食物繊維とビタミン、ミネラルが豊富なうえに低カロリーなのでダイエット食におススメです

い=いも(じゃがいも、サツマイモ、サトイモ、山芋など)

炭水化物、ビタミンC、食物繊維が豊富なうえに腸内環境を整えてくれる役割があるので便秘にお悩みの方はご飯をイモに変えてみるとお通じが良くなる場合もあります。

上記の食材を日々の生活に取り入れ健康的な生活を続けていきましょう。

札幌市中央区桑園駅より徒歩3分の整骨院Oneでは食事指導からパーソナルトレーニングによる運動指導、慢性的な肩こりや腰痛、膝痛と言ったお身体のお悩みに対応しています。

お身体のお悩みはお気軽にご相談ください。