folderお身体についての豆知識
雪道などの転倒による捻挫や打撲などの外傷は早期に適切な処置が必要
こんいちは、札幌市中央区の整骨院One、柔道整復師/パーソナルトレーナーの犬山です。
当院では雪道による転倒、打撲、捻挫、肉離れなどのスポーツ外傷にも対応しています。
先日、雪道で足をとられ、捻挫で来院された患者様
患部の腫れ、圧痛、歩行痛があったため包帯にて患部を固定
患部の痛みと腫れの状態をコントロールしながらリハビリプログラムを作成、歩行時の痛みは1週間ほどで消失。
患部の可動域改善のエクササイズをその後行い、2週間ほどで日常生活に支障が出ないレベルに。
捻挫は早期の施術、固定、圧迫が大切です、 たかが捻挫と侮ると回復に時間がかかり、早期復帰が難しくなるので自己判断をせずに当院に一度ご相談ください。
当院では早期の復帰に向けた、電療機器と国家資格を持ったプロが適切なリハビリプログラムを作成します。
また、過去にケガをされた場所のケアや肩こり、腰痛などの慢性痛から、ダイエット、ボディーメイク、スポーツパフォーマンスの向上に向けたパーソナルトレーニングも行っております。