肩こりの度合いをチェック
下記の項目にあなたはいくつあてはまりますか
- とにかくいつも肩が重い(痛い)
- 肩が凝って何をするにも集中できない
- 朝、起きた直後から肩が痛くてやる気が出ない
- 仕事や家事に影響が出ている
当てはまる項目はありましたか?
1つでも当てはまっていたら札幌市中央区、桑園駅すぐそばの整骨院Oneへご相談ください。
肩こりの原因とは
肩こりの原因のほとんどは猫背などの不良姿勢と言われています。
猫背のような不良姿勢になることで腰、背中がまるくなり首が身体より前に出でしまいます。
首が前にでることは体にとってものすごい負担となっているのです。
頭の重さは男性で約5~6キロ女性約3~4キロと言われており、首が前に出るということは肩、背中の筋肉でボーリングの玉の重さを一日中支えないといけません。
そのような状態が長い間、続いてしまうと筋肉が凝り固まり血行不順を起し肩こりを起こします。

ストレスによって肩こりが悪化することも
人はストレスにさらされると無意識のうちに力が入ってしまい、それにより筋肉が緊張状態が続くことで血流が悪くなることでさらに肩こりが悪化します。
肩の筋肉の緊張状態が続くと、肩の力を抜くことができず、さらに筋肉が緊張します。
※悪循環を繰り返します。
肩の筋肉の緊張状態がひどくなると、頭痛、眼精疲労などの別の症状も引き起こしてしまいます。
ひどい人は、吐き気、腕や手のしびれや不眠など多くの症状に悩まされてしまうため、しっかりと改善していく事が大切です。
札幌市中央区の整骨院One【整体×パーソナルジム】の肩こり施術とは
当院ではカウンセリング・検査をしっかりとし、あなたの肩こりがどこからきているのか見極め適切な施樹プランをご提案いたします。
凝り固まって動かない筋肉を動かすため、ストレッチと簡単な方のエクササイズを行います。
施術の前に運動をすることで、筋肉に刺激が入り、自身の持っている筋力を取り戻させ、柔軟性が上がり、正しい姿勢を取り戻し、血行不良が良くしていきます。
そうした状態を作ってから肩の施術、マッサージ、行うことで最短での肩こりの改善が望めます。
症状が改善されてきたら姿勢を保つために必要な筋肉をつけるようとトレーニングを行い肩こりのでない身体作りを目指します。
ご来院された際の施術はもちろんですが、より早く肩こりを改善させるためにも自宅や職場でできるストレッチ、正しい姿勢の作り方、エクササイズを指導させていただきます。
骨盤を正しい姿勢に戻し、日常生活を心がけることで肩こりや痛みが減っていき、快適な生活を過ごせるようにしていきましょう。
お客様の声
慢性的な腰痛・肩こりと時々頭痛があり、体の調子がいいと感じたことがここ数年なく毎日憂鬱な日々を過ごしていました。
こんな状態を何とか変えたいと思い、いろいろと調べていた所、パーソナルトレーニングと整体、整骨をしている整骨院Oneさんをみつけ通院してみることに。
最初は不安もありましたが先生の丁寧な説明と施術プランを聞いてここなら安心して私の身体を任せられると思えました。些細な悩みや相談事もすぐに答えが返ってきて先生の知識の豊富さに驚いています。
今後とも私の身体のケアをよろしくお願いいたします。

※2回目以降もお得な回数券などもご用意しております